2015年春オープン予定。
各種音楽レッスンを実施。
レコーディング施設を完備。
スタジオ開業までの道のりを追ったブログ
「音楽教室 開業への道」
新規オープンにあたり、講師を募集します。
以下のフォームよりご応募下さい。
ドラムに興味があるのでやってみたい。今よりもっと上手く叩けるようになりたい。こんな曲が叩きたい。将来はプロのミュージシャンとして活動したい。など生徒さんの要望は多種多様あるかと思います。
そんな初心者の方から経験者の方、小さなお子さんから社会人の方まで幅広く対応しています。
一人ひとりのスキルや練習環境はもちろん、お仕事をされている方はそのスケジュールに合わせた練習法などをアレンジをしてレッスンをしていきます。
お申し込み、ご相談、お問い合わせはCONTACTよりご連絡下さい。
現在はドラムのみとなっておりますが、その他の楽器を希望の方もお気軽にお問い合わせ下さい。
入会金 | ¥5,000 | |
---|---|---|
時間 | 1回 60分 | ※ セッティング時間も含むので実際は45~50分程度になります。 |
レッスン料金 | 1回 ¥6,000 | ※ スタジオ代込み |
毎週何曜日何時からと決まった日時では開講せず、個々のスケジュールやペースに合わせて日程を決定致します。
最大、週1回 (月4回) まで。
都内リハーサルスタジオ (新宿、渋谷、池袋、高田馬場、秋葉原 etc...)
ご要望に応じてご提案いたします。
初回の方に限り体験レッスンも行っております。
60分 ¥4,000- (セッティング時間、スタジオ代込み)
指定のスタジオのみでの開講となります。(最寄り駅: JR総武線市ヶ谷駅)
苅谷達也 Tatsuya KARIYA
1986年生まれ
愛知県出身
幼少時より父親の影響でドラムに興味を持ち始め、10 歳になる頃本格的にドラムを始める。
高校生になり『竹内電気』の活動開始。その後、音楽専門学校に進学しドラムのテクニックにさらに磨きをかける。 同校在学中よりライブやレコーディングのサポートの活動開始。
卒業後はライブやレコーディングのサポート、Jazz Bar での演奏、Hard Rock Cafe での演奏、ドラムスクール講師など活動の幅を広げる。
2007年には所属バンド『竹内電気』で待望のファーストミニアルバム「HITS!!」をリリース。
その後、2008年にメジャーファーストフルアルバム「OK!!」をビクターベイブスターレーベルよりリリースし、現在までに発表した作品は10枚以上。
TVへの出演、大型野外フェスへの出演を行うなど精力的に活動している。
現在竹内電気の活動以外にもアーティストサポート(藍井エイル)、セッションライブなど音楽の場を求め、精力的に活動を続けている。
※ 現在、Drum Set は CANOPUS、Cymbals は Zildjian とエンドース契約している。
レコーディングやライブでのドラムチューニング請け負います。
レコーディングでは楽曲に合ったサウンドに。ライブではアーティストの音楽性や会場環境に応じたサウンドプロデュースを致します。
必要に応じて機材もご用意致しますのでお気軽にご相談ください。基本ドラムセットはCANOPUS、シンバルはZildjianになりますが、その他も多数用意しております。
ご相談・お見積もりはCONTACTよりご連絡下さい。
料金 | |
---|---|
1日 ¥21,000- | |
1日 ¥42,000- (+DrumSet) | 本体+シンバル+ハードウェア一式 |
※ 2日以上ご利用の場合はディスカウント致します。
※ 機材のみの貸し出しも要相談ください。
※ 消耗品の使用があった場合、費用は別途請求させて頂きます。
料金 | |
---|---|
1日 ¥15,750- | |
1日 ¥31,500- (+DrumSet) | 本体+シンバル+ハードウェア一式 |
※ ライブでは機材のみの貸し出しはしておりません。
※ 消耗品の使用があった場合、費用は別途請求させて頂きます。
ウェブサイト、CD/DVDパッケージ、オリジナルグッズ、印刷物 (フライヤー、名刺等) のデザイン・制作を承ります。
ご相談・お見積もりはCONTACTよりご連絡下さい。
デザイン及びコーディング (XHTML, CSS, JavaScript, Flash)、ドメイン取得代行、レンタルサーバの手配等を行います。
ウェブに関する知識がない方にも、詳しくご説明・ご提案をしながら進めて参ります。
参考料金 | ||
---|---|---|
ウェブサイト制作・リニューアル | ¥50,000~ | ページ数、内容に応じる |
ウェブサイト更新・管理 | ¥5,000~/年 | 更新頻度、内容に応じる |
※ ドメイン取得・サーバレンタル料金は別途かかります。
デザイン、ロゴ制作、印刷・配送手配等を行います。 商品素材等についてもご提案して参ります。
参考料金 | ||
---|---|---|
CD/DVD ジャケット/パッケージ制作 | ¥50,000~ | ページ数、内容に応じる |
オリジナルグッズ制作 | ¥10,000~ | 内容に応じる |
印刷物制作 | ¥5,000~ | ページ数、サイズ、内容に応じる |
※ 印刷・製造料金は別途かかります。
![]() |
![]() |
![]() |
摂食障害の方のためのヨーガ療法グループ プレマ http://prema-yoga.jp/ |
Happy Project Yoga http://tanakamikiko.com/ |
YOGA STUDIO Chandra http://studio-chandra.jp/ |
![]() | ![]() |
![]() |
NaO* Official web site http://naovoice.com/ | Monsters Of JAProck http://m-o-j.jp/ |
Takeshi Mashiko OFFICIAL WEB -around- http://mashiko-takeshi.com/ |
![]() | ![]() |
YOGA CLASS Ram-Ram http://ram-ram.jp/ | TEXAS STYLE official site http://texasstyle.jp/ |
![]() |
![]() |
![]() |
竹内電気 「OH! マイ・ガール」 |
BYEE the ROUND 「バイザラウンド」 |
BYEE the ROUND 「ギブミー ア チョコレート」 |
![]() |
![]() |
![]() |
竹内電気 SUPER LIVE!! Tシャツ 2012 | me-al art パーカ | 竹内電気 GiRL HUNTiNG Tシャツ |
![]() |
![]() | ![]() |
竹内電気 SUPER LIVE!! Tシャツ | 竹内電気 ネイチャーTシャツ | 竹内電気 ネイチャータオル |
![]() |
![]() | ![]() |
BYEE the ROUND ペリカンタオル | me-al art Tシャツ | BYEE the ROUND トカゲタオル |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
me-al art | me-al art | me-al art | Monsters Of JAProck | 竹内電気 | 竹内電気 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Fairies Space Studio | me-al art | BYEE the ROUND | BYEE the ROUND | BYEE the ROUND |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BYEE the ROUND | Monsters Of JAProck | Jeepta/BYEE the ROUND | astrcoast/真空ホロウ | BYEE the ROUND | notribe |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
竹内電気 クリスマスカード | 竹内電気 ステッカー | Fairies Space Studio ポスター |
me-al art ポスターカレンダー |
YOGA SPACE Prashantih チケット |
事業者名 | ユニバース |
---|---|
設立年月日 | 2011年7月1日 |
代表責任者 | 苅谷 達也 |
主な事業内容 | 1. アーティストマネージメント 2. コンサート・イベント等の企画・制作および実施等 3. 各種音楽教室の運営 4. レンタル・リース事業 5. アーティストグッズの企画・制作・製造・販売等 6. インターネットコンテンツの作成、発信 ホームページの作成、代行 |
このウェブサイトはユニバース(以下、当事務所)が運営しています。
■ 著作権について
■ 免責について
■ 商標について
■ ウェブサイトのリンクについて
■ 個人情報保護について
■ ウェブサイトに関するお問い合わせ
当事務所は、お客様個人を識別し得る情報(以下、「個人情報」といいます)を適切に保護することが重要であると認識し、以下のように取り組んでおります。